惜しい人ほど死んでゆく。
GWARの オーデラス・ウランガスさんが 3月23日 亡くなった。   ほんの少し前に来日して演奏を聴いた身としては信じられない。  よくロックの大物が来日したときにコメンテーターは、   「彼らはもう高齢なので、これが最後になる可能性がある。絶対に見ておけ」と。   よく考えたら、この世のすべての人が明日死ぬかもしれないわけだ。  ということは、高齢とか関係なく今回が最後になる可能性はゼロではない。   音楽だけに限らず見たかったと思う人は大勢いる。  少しでも見たいと思う人がいれば迷わず行くべき。  仕事なんて1日休もうが早退しようが問題ない。  どうせ代わりは大勢いる。  下手すれば自分がいなくて喜ばれるかもしれません。  その代わり、その瞬間しか見れないものを見ればいい。   あとでyoutubeで見たって感動まではいかないだろう。     ホンモノは凄かったしカッコよかった。  オーデラス・ウランガスさんのご冥福を心よりお祈りいたします。
 
 
