日本橋を歩くツインテール
 
タイトーステーション日本橋でウルトラストリートファイターⅣの大会がありまして、コースケが出場するので応援にいってきました。   2対2でチームを組んで戦うトーナメント戦です。   コースケとペアを組むのはツインテールのライヴによく来てくれるロンリーさんというゲーマーでメタルドラマーの方です。   コースケとはよくオンライン対戦をしているようです。      大会前に2人に遭遇。  せっかくなので撮影しようとビデオカメラを持ってオタクの町である日本橋を歩くメタラー達。  すごくなじんでいたと思います(笑)    コースケ「居心地いいな~」  ヤス「ホンマやな~」          そして大会なのですが、  結果、1回戦敗退(笑)     てめぇら何やってんだ!    わざわざビデオカメラも用意したのにコレかよ!って思いましたが勝負は時の運。  諦めるしかありません。  勝ち進めばアップロードしようと思ったのですが…。     こういう大会って初めていったのですが、こんなに盛り上がるものだったんですね。  大のオトナがワーワーギャーギャー歓声を上げまくり。  9割9分9厘が男。  女性がいればたぶんオタサーの姫みたいになれます。    しかし格闘ゲームのイベントがこんなに盛り上がるものだとはおもいませんでした。  ヘタなライヴイベントより盛りあがってます。   身内盛り上がりのバンドマンに比べたら選手の真剣みが違う。   全国にいるファンではなく身内の前だけで演奏して天狗になっている人たち、はっきり言ってゲーマーに負けてまっせ。     僕は応援していたのですが、叫び過ぎて喉が痛かったです。     ライヴで1時間歌う → 喉は痛くない  ウル4大会で応援する → 喉が痛い     僕は愚かなヴォーカルです。    大会のあとに久しぶりにやってみました。  もともとスト2ターボで全国大会の切符を手にしたことのある男です。  そんじょそこらのゲーマーに負けるわけが…    全然勝てねー。   みんなやりこみすぎ。  僕の使用キャラであるダルシムはヨガの達人ではなく、栄養失調のオッサンと化してしまいました。  やはりブランクは大きい。   これは楽器や歌にも言えることでしょう。  しっかり訓練します。